忍者ブログ

1日1問クイズ

毎日クイズを出題します。多分。忘れていなければ。 翌日に答えと解説を書きます。多分。忘れ(ry    問題文が残念なことになっている場合はお察しください。個人的な興味のかたよりによって問題傾向がかたよると思いますが、お察しください。 管理人への暴言、意見、迷惑メールなどはこちらまで→quiznnn@gmail.com  Twitter:@quiznn

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【答え】0081

【問題】
(0081)
テレビなどで、ある放送番組がどれくらいの人や世帯で視聴されているかを示す割合のことを何というでしょう?

【答え】
視聴率

拍手[0回]

PR

【答え】0080

【問題】
(0080)
世界恐慌は大正時代、昭和時代のどちらに起こったでしょう?

【答え】
昭和時代

【解説】
世界恐慌は1928年(昭和3年)に始まったとされています。

拍手[0回]

【答え】0079

【問題】
(0079)
3枚がるたというばくちで八・九・三の目が出ると最悪の手になることからきている、いい加減で役に立たないものを表す言葉は何でしょう?

【答え】
やくざ

拍手[0回]

【答え】0078

【問題】
(0078)
東京タワーとエッフェル塔どちらが高いでしょう?

【答え】
東京タワー

【解説】
東京タワーは333メートルなのに対し、エッフェル塔は324メートル。
東京タワーは1958年完成。エッフェル塔はフランス革命100周年を記念し、また、パリ万博にあわせて1889年に完成。

拍手[0回]

【答え】0077

【問題】
(0077)
8年前、2004年の今日、8月22日『叫び』や『マドンナ』がある美術館から盗まれましたが、オスロにあるその美術館とは何でしょう?

【答え】
ムンク美術館

拍手[0回]

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

(01/22)
(01/22)
(01/20)
(01/20)
(01/19)

フリーエリア